西野こういち ほっとかれへん! 30年後の日本人も幸せで居られる社会を。

事務所 office

西野こういち 大阪事務所 OFFICE

住所〒578-0948 大阪都東大阪市菱屋東1-14-14
TEL072-965-6331(代表)
FAX072-968-1600
MAILinfo@koichi-nishino.com

政策 policies

次世代八策

西野こういちが提案する次世代への八策。

1

統治機構の作り直し
~決定でき、責任を負う統治の仕組みへ~

難問を先送りせず、決定できる統治機構へ。国の役割を絞り込み、人的物的資源を集中させ、外交・安全保障・マクロ経済政策などの国家機能を強化します。一方で、内政は地方・都市の自立的経営に任せ、自立・切磋琢磨を促していきます。国の仕事は国の財布で、地方の仕事は地方の財布でなされるようにし、国と地方の融合型行政から分離型行政に転換します。

  • ・国の役割を外交・安全保障・マクロ経済政策などに絞り込み、国家機能の強化と基礎自治体による住民サービスの充実。
2

財政・行政・政治改革
~スリムで機動的な政府へ~

国と地方の役割分担を進め、公の仕事の範囲を明確に。大阪府方式の徹底した行財政改革により、政治・行政コストを徹底的に削減します。日本の国益を守り国際関係の中で確固たる存在感を示すため、強い政府が外交に力を発揮できる仕組みに抜本改革します。

  • ・行政と立法の役割を明確化し、国会運営を効率化。
  • ・財政責任化法に基づき、国の財政を「見える」化。
  • ・寄付金の税額控除を導入し、政党助成金を廃止。
3

公務員制度改革
~公務員を身分から職業へ~

定年退職まで安定して働くことができ免職されることがない「身分」から、厳しくとも国家安寧のために身を捨てて戦うことができる誇り高い「職業」へ。
年功序列、定期昇給、終身雇用の概念を捨てた大阪府の公務員制度改革を国へ。
公務員採用の一元化と、採用後も省庁を流動的に異動する制度に。省益ではなく、国家の繁栄に主眼を置く人材を育成します。

  • ・国民全体のために働く行政組織を構築。
  • ・人事権を内閣に一元化し、幹部の政治任用で責任を明確化。
4

教育改革
~世界水準の教育を復活~

伝統と文化を尊重し、それらを育んできた我が国と郷土を愛する心を育てます。公の構成員としての資質を備え、社会の発展に寄与できる人材に。悪しき平等・画一主義から脱却、個人の能力を真に伸ばす教育を実現。国際競争時代を生き抜き、未来を支える人材を育成します。

  • ・基礎学力の底上げと、グローバル人材の育成
  • ・悪しき平等・画一主義からの脱却
  • ・家庭の経済状況による教育格差を解消
  • ・私学高校の無償化で学校選択の自由を拡大
  • ・教育バウチャー<教育クーポン券>制度創設
  • ・教育委員会制度の廃止
  • ・全国学力テスト結果など、選択のための学校情報開示の徹底
5

社会保障制度改革
~真の弱者支援に徹し、持続可能な社会保障制度を確立~

受益と負担の関係を明確にし、世代間・世代内不公平を解消し、真の弱者を徹底的に支援するとともに、個人のチャレンジを応援することで、特に若者世代を活性化し自立する個人を増やすことで支える側を増やす社会保障制度を目指します。
供給者側から、受益側への税投入を重視。供給者側のサービスを切磋琢磨させ、新規事業・雇用の創出を図ります。最終的には、ベーシックインカム制度導入を目指し、受益者による完全選択と究極的な行政コスト削減を実現します。

  • ・年金を一元化、賦課方式から積立方式に長期的に移行
  • ・保育バウチャー(保育クーポン券)制度創設で「共働き家庭」も「専業主婦家庭」も公平な受益へ
  • ・生活保護制度を抜本改革。働けない人と働かない人を峻別し、働きがいのある日本へ
6

経済政策・雇用政策・税制改革
~未来への希望の再構築~

  • ・国民全体の利益のために既得権益と闘う成長戦略の実践
  • ・イノベーション促進のための規制改革、基礎科学研究への投資を促進
  • ・水素燃料を主体とした新たなエネルギー体制の確立と、安全基準に適合した原発の再稼働を促進
  • ・農業の6次産業化、輸出産業化で国際競争力の強化と新たな担い手を確保
  • ・徹底した就労支援を前提に、解雇規制緩和で労働市場を流動化。人材を常に成長産業へ
  • ・マイナンバーを利用した公平な課税へ。逆進性対策は給付付き税額控除で実現
7

外交・安全保障
~主権、平和、国益を守る万全の備えを~

当面は日米同盟を基軸としながら、長期的には「自分の国は自分で守る」自主独立の国家を目指します。世界の平和と繁栄への貢献を、より見える形で示していきます。

  • ・日本の主権と領土を自力で守る防衛力と政策・法整備
  • ・自衛隊の「単能偏重」を転換
  • ・価値観を共有できる国々との連携を強化
  • ・外国人への土地売却の規制強化
  • ・自衛隊と海上保安庁の一体的な運用で領海警備の隙を無くす
  • ・都市間競争に対応できる多様な大都市制度(大阪都構想など)の実現
  • ・地方財政計画・地方交付税制度の廃止と新たな地方間共有税制度の創設
8

憲法改正
~日本国民の意思と決意に基づく新しい憲法改正~

日本国民は、主権者として、自らの意志と決意に基づき新しい憲法を制定すべきである。

  • ・皇位の安定的継承を図るための歴史と伝統に基づいた皇室典範に
  • ・前文を、我が国の文化、伝統が薫り、精神が宿るものに
  • ・自衛権、緊急事態条項を明記、国民の命を守る憲法へ
  • ・犯罪被害者の権利に関する条項を追加

西野こういち profile

頑張る企業の脚を引っ張り、若者の夢を奪う、高い税金や余分な規制と戦い自由社会を守る。

西野こういち

西野こういち

昭和44年、東大阪市に生まれる。
市立岩田西小、清風中学・高校、中央大学法学部卒業。
国会議員秘書等を経て、大阪府議3期。
「大阪維新の会」設立に参加、行財政改革や私立高校無償化を実現。
平成24年 衆議院議員当選。予算委員や憲法調査会委員を務め
党内最多の国会発言を行った。
平成26年 落選。3年間の浪人を乗り越え、平成29年 府議補選で政界復帰。

頑張る人の足を引っ張り、若者の夢を奪う、
余分な規制と高すぎる税金と戦う。

  • facebook公式ページ
  • twitter

清風学園同窓会会長 大阪府私立病院協会顧問
大阪鞄協会顧問 社会福祉法人理事 学校法人評議員
大阪府スキー連盟公認指導者 検定員
清風宕峯会会長
<著書>憲法の憂鬱

西野 弘一へのネット献金はこちら